先の見えない開発

現在絶賛β版のmixiアプリ。現在クライアントのアップデート待ちで待ちぼうけを食らってたりしてる。
かといって暇というわけでもなく、実はmixiアプリAPIとして公開されてる、自分のプロフィール通知に自分がmixiアプリでアクションした事をなどを通知する機能が無いということこにさっき気がついて*1明日からそれを実装することにした。といっても多分普通に公開されてる仕様を読んでそのままGadget XMLに記述、みたいなことになりそうだけど。
まぁ、サーバサイドはそんな感じでそんなにせっぱ詰まっているかんじではない。*2
クライアントは実はFlashで実はAS2で書かれたものが現在動いていたりする。もともとAS2は忌み嫌われていることもあったりしてAS3で書き直してたりする。これがガチで働いてる締め切り持ちのPGだったら発狂しているかも。少なくとも俺はする。
先が見えないけれども、趣味で作ってるからそんなにお先真っ暗。というわけではないから、まぁ、そこは救いかな。

ちなみに

最近はPHPからPerlに移行した。特に意味はないんだけど、なんとなく。
PHPはちょろっと書いてちょろい規模のシステムを実装するのに向いてる。
Perlはゴリっと書いてドカドカって動かすイメージで、モジュールのインストールとかまさにそんなイメージ。
本音を言うと、多くの言語を知っておくのもいいかなって思ってたり。
作ってるmixiアプリ自体はすごく規模は小さいからデータベース処理にはPHPで、データベースの内容をTwitterBOTが解析してTwitterにPOSTするっていう構造になってる。特別構造的に意味があるかと言われたらそうでもなくて、僕の個人的な学習要素が強いかも。
そして、結構良い感じにmixiアプリでの注意点とかがまとまってきたので、現在作ってるアプリがカテゴリ申請に通ったら記事にまとめる!

*1:気がつく前はそのmixiアプリ関連のTwitterBOTを作ってた

*2:予定公開日は大幅に過ぎてますけど

2週間で3キロ減

diet
ブログに自分の体重を載せるという羞恥プレイを始めて早2週間。
なんだかんだでダイエットは続いていて、毎夜のランニングも首を痛めた日以外はずっと走っている。
ちなみに、やっているのは食事制限(昼夕*1の健康度アップ、主に酒を飲まない)と毎夜の10km程度のランニングだけ。
上手い具合に大台の70キロを切ったらまた詳細を書こうかな。この調子だとあと2週間したら70キロきるんじゃないだろうか。

*1:朝は寝てるから食べない

TwitterBOTをつくってる。


↑こんなの。

どんなことをするの?

@に反応して@先の人の名前を違う名前で呼んだり、
返事をしたらしたで「あなたは口を挟まないで」とか言ったり、
色々考えてる。人工無能的な発言はせずにテンプレを喋らせるつもり、
まぁ、ようるすにファイアボールドロッセルお嬢様BOTですね。

まぁ、

これも今やってる情報更新BOTの布石だったりする。
開発にはPerlとNet::Twitterを使ってる。もうちょっとで完成する予定。


Snow Leopardにした時に気をつけること。

まぁいろいろかけるんだけど、一番はまったこと。
文字コード関連。
アップデートしてからEclipseで管理してるコードが全部文字化けしてた。原因は不明。要因はアップデートなのは確か。
環境は
MBP (Snow Leopard)
Eclipse for PHP Developers (Build id: 20090619-0625)
MAMP (Snow Leopard対応版)

PHPの実行結果で

期待する表示結果はこれ。


こうなる。
PHPの出力結果だけがこうなる。ちなみにDBもphp.iniでもUTF-8でまとめて管理

解決方法

まぁ、至って簡単なんだけど、

Eclipse -> 環境設定 -> 一般 ->ワークスペース

にあるテキスト・ファイル・エンコードを「その他: UTF-8」にするだけ。そんで、Eclipseを再起動すると元通り。

ダイエット記録始めた

ちまたで有名なレコーディングダイエット。サイドバーにグラフを表示させた。自分の体重をし衆目に晒す、そういう変態露出プレイ。
今年に入ってからおもしろい感じに体重が増えてしかたなかったので減量を開始することにした。
目標は65kg現在76.3kgぐらい。だいたい10kg減。
メニューとかそんなに決めてないんだけど、毎日ジョギングとランニングをやってる。一週間続いてるから多分これからも続くだろう。
食事周りは全く食べないとか妙な制限はかけず、いつも通り。ただし、起きるのが昼なので朝飯は食べない。夕飯はなるべく早めに。レギュレーションはそんな感じ。体重が増えたのは運動をしなかったのが8割の原因だから運動をすれば大丈夫さ。きっと

mixiアプリ

ほとんど完成して今は公開するために準備してる。
近く正式リリースされる予定
前にも言った気がするけど、僕はサーバサイドのコードを書いてるんだけどほとんど実装済みだからクライアントサイドとの通信テストまで暇なので、Perlの勉強を始めたりmixiアプリTwitterを連携させるようなコードを書いてたりする。
今までPHPだったのにPerlを使う理由は、CPANにNet::Twitterがあるのが主たる要因だったりする*1。ただ、さくらインターネットのサーバでCPANを使うのが結構めんどうだったりしてローカルだけで動かすことにするかもしれない罠。

そして、

また、新しい企画を思いついたので、それを作ろうかなとか思ってたり。2個ぐらい頭の中で悶々としているものがある。
開発メンバはまだ未定だけどサーバは多分僕で、Flashはいつもの相方かなとか思ってる。まぁ、両者が企画者でもあるわけだし。
僕らの開発メンバ群の良いところはデザイナが割と豊富にいることかなとか思ってみたり、僕もデザイン(オペレータも)が出来るし、高専つながりでまだ2人もいる。だからUIの設計であれこれ注文を出しやすかったりする。これもプロコン様々。
その企画はいつ公開になるかまだわからないけど*2ゆったり作成していく予定です。

*1:PHPにもTwitterに投稿するようなライブラリぽいのはある。

*2:まぁひとつは年内かな。

生存報告

DB内検索のチューニングするのが超楽しい。ミニ四駆みたいにパーツをつけたら性能が劇的に変わる、そんな感じ。うふふあはは。
あとPerlも始めたよ。
もう少し技術的な話もしたい。
ローカルに書きためている記事がふえてきている。
生存報告終わり*1

*1:死亡報告ってみないよなーとかおもったり。

開発が終わって

8月31日にmixiアプリをローカルからmixiアプリ上で動かせる状態にしました。現在カテゴリ審査のための準備をしています。
いろいろmixiアプリを開発する上でハマったところ(特にGadget XMLあたり)のポイントや知っておくべき事を記事にまとめようとおもいます。

ところで。

この一ヶ月で、随分とプログラマ指向な方に道に進んでしまいました。この一ヶ月である程度使えるようになった言語は
PHP
JavaScript
MySQL
正直、これだけでmixiアプリは作れるレベル(JSだけでも全然出来る。DBを使おうと思うとPHP必須*1)。ちなみに今回はFlashをビュー(View)に使った。ノンプログラマからここまで出来たのは自分でも感動した。デバグに付き合ってくれた友人氏には感謝感謝。
先述のとおり、今はカテゴリ審査のための準備をしてる。具体的には使い方の説明や、地味なバグをつぶしてる状態です。

開発環境

今回使ったのはPHPだったので主な開発はEclipseMAMPでローカルでごりごり書いて動かしてだいたい動くようになったら、WebにあげてCodaをつかってSSH風にFTPでログインしてCoda内でちまいちまと機能拡張とかしていました。
Eclipseは大規模開発には向いてそうだけど、今回ぐらいの規模だとオーバースペック過ぎて使いこなせてない感があった。かわりにCodaを使い始めたんだけど、これは非常に便利。FTPでサーバにログインして直接(実際には一度DLして)ファイルに書き込める。保存すると自動でFTPでアップロード。多分これは買ってしまう。

そんな感じで

開発も後半怒濤の勢いで進められ8月31日にスタートしました。
来週か再来週にはリリースされると思います。されたらまたブログで紹介しようと思います。

*1:もちろんPerlでもいいですけどね。